毎年恒例の餅つき大会が開催されました。この餅つき大会は大塔小学校のPTA、同校区の自治会、地域住民の皆様が、小学校の子供達の健やかな成長並びに地域と学校、保護者同士の関わりを深めることを目的とされています。
本日は約400人もの皆様が参加され、子供達は寒風もなんのその、餅をついたり、雑煮を頬張ったりと、大変賑やかでした。
人間関係が希薄になりがちな現代において、同校区は新興住宅地である為、学校と保護者、地域と学校、保護者と保護者の関わりを持つ重要性を特に意識されています。
様々な仕掛けで活動されている関係者の皆様に感銘を受けたひと時でした。東部地区担当:本田 投稿